今日は,ごはんを食べられない方々に食事を振る舞っているところに行ってきて,私もごはんを食べさせてもらいました。
◆炊き込みごはん
◆冬瓜汁
◆餃子
◆酢の物&ゴーヤの佃煮
家庭的であったかいごはんでした。
餃子は,この倍の量を食べてます。
炊き込みごはんやおかずを,おみやげにもらったので,明日以降のお弁当に。
今日は,なんと4時間も居座って,いろんな話を聞かせてもらいました。
その間に,入れ替わり立ち替わり,お弁当を取りに人がやってきます。
電話もたくさんかかってきます。
いつものメンバーのお母さん達数名が,台所に立ってせっせとお料理を作って,お弁当容器に詰めています。
これが日曜日か,と驚きますが,みなさん,土日もなく,毎日こんな感じなんですね。
日曜日は,勉強を教えるボランティアの学生さんが来てくれる日なのですが,学生さんが試験の都合などで忙しいため,今日は珍しく勉強会のない日だったようです。
教員を目指している人でなくても,子ども達の勉強を見てくれる大学生のボランティアさんがいてくれればありがたい,という話しもありましたが,ほんとにそうです。
昨日は,二日酔いで,昼過ぎまで寝てました。せっかくの土曜日を棒にふってしまった感じ。
コロナが収まってきて,お酒提供の制限がなくなったため,久しぶりに大酒を飲んでしまいました。
でも,適量じゃないと,翌日が何もできないことになってしまいます。
今後,だんだん外でお酒を飲む機会が増えてきますが,ほどほどにしておきます。

にほんブログ村
