今日は,レトルトカレーでお弁当。
◆山椒のチキンカレー
◆ほうれん草の師スパイス炒め&玄米
◆キウイ入りヨーグルト
デパ地下で買ったレトルトカレーの一つ,タンドールの塚本さんの山椒のチキンカレー。
ケララのチキンカレーをベースにして,山椒がきかせてあるらしい。
塚本さんのカレーは,和との融合を目指していて食べやすいですが,これはどんなお味が楽しみ!

明日,あさっては,送別の昼食会が入っていることもあり,今週は,お弁当用の食材を買ったとしても使い切れません。
ということで,今日は,レトルト活用。
昨日は,引越の見積もりに複数社に来てもらったのですが,値段の差が大きいことに驚きました。
結局,転勤のたびに使っている業者さんが,リピーターということもあって割引率を大きく取ってくれたため,そこに決定。
今週の水曜日の夜には,段ボールやガムテープなどの資材も運び込まれるので,詰められるものから詰めていく感じかな。
でも,まだ使っているものが多いので,今から詰められるものは限られてしまい,引越の直前に詰め込むことにならざるを得ないのではないかと思います。
これ書きながら思い出しましたが,お弁当用に温泉たまごを作ったのを思い出しました。
お弁当バッグに入れないと。
それと,この記事の番号が,3333と,ぞろ目。
このブログも今年でちょうど10年。転勤先でも楽しいことが綴れたらよいなと思います。

にほんブログ村
