昨日の南インドカレーのお店,とっても美味しかったので,今日も行ってきました。

8種のカレーは,昨日食べたペッパーチキンのほか,海老カレー,たまごカレー,ポークビンダルー,コーンとじゃがいものカレー,キノコのカレー,なすのサンバル,ラッサム。
どのカレーも美味しかったです。
海老のカレーは酸味がきかせてあり,きのこのカレーは優しい甘味がします。
バスマティライスをワシワシ食べて,おかわりのライスももらい,満腹状態。
いいですね。このお店の南インドカレー。
デザートに,すもものアイスも食べてみました。

インドの激甘スイーツと違い,甘味のきつくない美味しいアイスでした。
お店の方とちょっとお話ししたら,2年前に東京から来られたとのこと。
東京で最近話題の南インド料理店にも食べに行かれているようで,たぶん,その筋の人脈がつながっているのではないかと(笑)。
このあと,MUJIで収納家具などを見てから,昨日入会したジムに行ってみました。
ジムで運動するのは超久しぶりなのですが,マシンランも,さして疲れもせず,走れました。
東京でジムに通わなくなって久しいので,まずは,運動習慣を取り戻すことから始めたいと思います。
今日は,東京のコロナ感染者が初の4000人超え。
私も早くワクチン受けたいのですが,接種券が届いたのが今日の午前中。
広島市の場合,64歳以下の人は全員今日の午前9時から予約スタート。
ほんのワンタッチの差で接種券が届くのが遅れてしまい,当然のことながら,私が接種券を手にしたときは,予約はずっと先まで埋まってしまっており,どこにも空きはありませんでした。
東京にいれば,すでに打ち終わっていたと思うのですが,転勤のため,しかも,接種スケジュールが遅めの広島に転居したため,ワクチン接種のはざまに落ち込んでしまい,いまだ,1回目の予約すら取れていません。
まあ,接種券が手元に届いただけ,昨日よりは状況は良くなっているので,とにかく,マメに空きをチェックして,どこかに滑り込みたいです。
手際の良い自治体に住んでいるとか,職域接種で受けられるとか,人によってワクチン接種を受けられる環境が違いすぎる。
自分は,完全に遅れを取ってしまいました。
明日も,朝から空きを見つけるべく,頑張らねば。

にほんブログ村
