一昨日とほぼ同じ,豚ひれカレーのお弁当。
◆豚ひれカレー
◆スティックセニョール&玄米ごはん
◆パイナップル入りヨーグルト
豚ひれカレー,市販のルウにあれこれスパイスを加えて味付け直していますが,今の組み合わせが結構良い感じで,美味しく仕上がっていると思います。
豚ひれもゴロゴロ入れてあるので,満足度高いです。
今日は,仕事帰りに,気が向いたらジムに行こうかと思っているので,夕食用に,昨日のサラダコンテナを使って,あれこれ詰め込んで持って行きます。

具材は,ほぼ同じですが,にんじんと,ブロッコリーのスプラウトがプラスになってます。
昨日,食べてみて思ったのは,この容器の容量がかなりあるので,野菜類がたっぷり入り,食べるのにも気合いが必要です。
でも,日頃の悩みである野菜不足解消にはすごくいい。
それに,たまごとか,鮭缶とか,タンパク源もしっかり入れればバランスもとれますし。
ちょっと続けてみようかな。
昨日の夜,関東で大きめの地震があり,ライングループになっている妹達と安否確認。
久しぶりに大きかった,と書いてありましたが,熊本地震も,最初の地震があって,次に大地震があったので,ちょっと用心しなければなりません。
周期的にめぐってくる大地震,関東では長らく起きておらず,いつ起きてもおかしくないので,日頃の備えをしないといけません。
転勤先のここには,災害への備えはほとんど何もない。少し,点検して揃えておこうかと思います。
今日,勤務先では,災害時の訓練があります。
月曜日も訓練があったのですが,これは,地震が起きて,建物の中で火災や負傷者が出たときのもの。
今日のは,主に,災害時でもどうやって仕事を継続していけるかなどを確認するのがメインですが,起きるときは,どちらにも同時に対応しなければいけないので,両方を合わせてやらなければ意味がないのでは?
と,私なりの疑問を投げかけています。

にほんブログ村
