だんなさんが2泊3日で広島に遊びにきて,あれこれ出かけました。
初日の土曜日のお昼ごはんは、呉の海自カレー。
前から食べてみたかった,ハイカラ食堂のテッパンカレーを食べました。

すごく人が出ていて、40分以上待ってお店に入れました。
給食を思い出しますね。カレーに肉じゃが、クジラのフライ。
ちょっと食べ過ぎました。
このあと,大和ミュージアムをかなりしっかり見ました。
そして,船に乗って広島港まで戻りましたが,夕日が美しかった!
夕ごはんは,初めてのお店で。ずっと前から予約しておきましたが,最初に,せいごがにが出てきて,素材にこだわったお料理が次々と。
日本酒も品揃えがよくて,たくさん飲みました。
初めてのお店でもあり,写真を撮るのはちょっと憚られたので,写真はありません。
美味しかったのですが,全体的に,品数や量が私には多すぎて,最後,土鍋で炊いたいくらと天然まいたけの炊き込みごはんは,ちょっとしか食べられませんでした。
お店のご主人が,食べられなかった分をお持たせしてくれましたが,なんと,この炊き込みごはんで,おにぎり7個分!
ホテルに持ち帰って,冷蔵庫に入れておき,もったないので翌日食べました。
観光のほうは充実してましたが,食のほうは,ちょっと欲張りすぎた感じです。

にほんブログ村
