朝早くに車で出発しましたが,予報どおり,雨。
午前中の用件は終わり,その施設内のレストランでの食事を勧められたのですが,そこが満席。
車で近隣のレストランを探そうかと思ったのですが,とにかく雨が強くて,スーツが濡れちゃうし,あちこちうろつきたくないな,と一番近いところの店へ。
バイキングをやっているらしく,大勢が行列していたので,店内で食べるのは諦め,テイクアウトカレーを頼んで,デッキみたいになった屋外で食べました。

ごはんは少なめをお願いしましたが,それでもそれなりの量はありました。
アスパラカレーという名前のとおり,潔く,アスパラだけが具(笑)。
旬なだけあって,美味しかったです。
車の中でしばらく待機してから,午後からのシンポジウムに移動。
シンポジウムの最中に雨はやんで良かった!
今回の三次での行事は,今まで自分が触れないようなことに触れることができて,行って良かったと思います。
ときどきはいつものルーティンから抜け出すのも大事ですね。
この日は泊まることにして,ちょっと不思議なお宿を予約してあったのですが,中はきれいで,気楽に使える感じ。
夕ごはんを頼んでいなかったので,外に食べに行きました。
軽くワインを飲みたかったので,車では行かず,歩いて店を探したのですが,店がない!!
田舎にありがちですが,駅のほうまで行けば何かあるだろうと思い,20分くらい歩いたところにあったイタリアンのお店に。

ナミナミとついでくれました。1杯340円。安い!!
前菜として,サラダとチキンのフリットというのを頼んでみました。

しっかり野菜が摂れました。

チキンのフリット。これが予想外に大きい!
540円だったので,大した量はないと思ったのに…。
味付けはGOODで美味しかったのですが,量的に一人でこれはキツかった。
パスタを食べようか迷ったのですが,せっかくだから食べようと思い,アマトリチャーナを。ワインもおかわり。
パスタは少なめの量にしてもらいました。

チーズをたんまりとかけてもらい,美味しかったです。
お腹もいっぱい。
帰り道はすっかり暗くなってましたが,川沿いで,しかも,観光用なのかすごいおしゃれな道で,素敵でした。
宿に着いてからは,疲れもあって,すぐ寝てしまいました。

にほんブログ村
