二日連続で,みっちゃんのお好み焼きを食べたのは初めて。
妹達が,今日も,みっちゃんのお好み焼きを食べたいということで,私も食べました。
お好み焼き,美味しいですが,二日連続とは…。
みっちゃん,昨日とはお店が違って,今日はそごうの中にある「みっちゃん総本店・雅」。
私は,きのこのソテーみたいなものと,観音ねぎのお好み焼きにしました。
きのこのソテー。
↓

ねぎのお好み焼き。
↓

割ってみると,キャベツがたくさん!

今日のほうが,量が多かったです。
満腹以上,食べました。
今日は,野球の前に,御朱印をもらいに神社に行ったり,写真展を見たりしていたら,時間が足らなくなり,予定の神社ぜんぶには行けませんでした。
夜は,ピースナイター。
試合前に,球場内の観客も選手も全員で黙祷をしたり,5回が終わったところで,イマジンが流れて,みんなでピースナイターのポスターを掲げたりしました。
戦争があったら,ナイターなんて見ていられないはずで,こういう当たり前の日常を当たり前と思ってはいけないと感じます。
そして,世界には戦火に追われる人たち,今日も理由もなく命を奪われる人たちがいることを忘れてはいけないなと思ったりしました。
試合のほうは,8回が終わった時点で,負けムードが漂ってました。
ところが,9回の裏に,2-5から,4点取って,サヨナラ勝ち。
今日は,ライト席にいたので,サヨナラヒットとなった秋山の右中間を破る打球が,自分に向かってくるのが見えて迫力ありました。
ピースナイター,逆転サヨナラ勝ちと終わって,良かったなと思います。
さすがに3連戦をぜんぶ見るのは疲れるので,明日は,妹達だけが野球を見に行って,母と私は,神楽を見たり,別行動する予定です。

にほんブログ村
