今日はテレワークです。
お昼ごはん、近所で食べようと思って歩いていると、今まで知らなかった和風のカフェが。
ブッダボウルがメインみたいだったので、ものは試し、その店に入って、18品のブッダボウルというのにしてみました。

ごはんの上にいろいろおかずがのせてあります。

銀鮭、湯葉、たまご焼き、でんぶ、おくらのお浸し、あさりの佃煮などなど。
インド料理でブッダボウルは食べたことありますが、和風のものはあんまり見たことなかったです。
それぞれ、「和」を感じさせるおかずですが、ごはんの上にあれこれのせてしまうと、なんとなく、ねこマンマ的な感じがしてしまう(笑)。
見映えはともかく、味は良かったです。
テレワークは、コロナで行動制限がかかっていたときに半ば強制的にやっていましたが、今や、すっかり手馴れて、会社のネットワークに入れるPCとweb会議で、基本的に何の支障もなく仕事ができます。
自分のやっている仕事の性質から、週の半分ぐらいは出勤しないでも、テレワークでできそうな感じだし、仕事の流れを中断されずに済むので、むしろ効率的かもしれません。
そろそろ、午後の仕事にとりかかります。
にほんブログ村