マドゥライドーサでランチ~2023年2月25日(土)

今日のお昼ごはんは、南インド料理でした。


◆マドゥライドーサ
◆ひよこ豆のサラダ
◆チキンサルナ
◆ケバブなど

マドゥライのドーサは、ひき肉やたまごがレイヤーになっているちょっと変わったものです。

何年か前、マドゥライに行きましたが、そのときは、このようなドーサがあるとは知らず、食べませんでした(残念)。

日本もそうですが、それぞれの土地で、特徴的なものがあって面白いですね。

このマドゥラードーサは、マトンのひき肉を使うのがポピュラーなようですが、チキンもあるそうで、今日は、チキン。

日本のお好み焼きを思わせる風情ですが、ふっくらした生地に発酵感があって、ひき肉やたまごとも良くマッチしていました。

ドーサとセットになることが多いというサルナ(スープ風のもの)も美味しかったし、ケバブもみんな美味しかった。

このマドゥライドーサのほか、中の具がポテトのマサラドーサも食べました。

これも美味しい。

どうしてこんなにドーサ生地が上手に作れるのか…、自分もまた挑戦してみたい。

デザートに、ミルクプディングとチャイも。

美味しかったけど、また食べ過ぎました…。

帰りは、電車を乗り過ごして先の駅まで行ってしまい、別の経路で帰ってきました。

にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ
にほんブログ村 にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ