2015年5月9日(土)土佐清水へ小旅行①

土曜日は,雨の中,車を走らせ,土佐清水まで行ってきました。

お昼ごはんは,まだ食べたことのない「ぺら焼き」なるものにトライしてきました。

小麦粉を水に溶かして,たまごを入れたものをうすくテッパンに広げ,そこに大量のねぎ,天かすを載せ,さらに,たまご1個を溶いたものを上からかけていました。

少し固まったら,ひっくり返して,へらで上から具材を強く押して焼き付けて,ソースを塗り,青のり,かつおぶしの粉を振っててできあがり。

ソースは,甘いの,フツウの,辛いのがあり,選ぶようになっていますが,私は,最初は,フツウのソースにして,一応,3種全部使ってみました。

 ↓

たまごが2個入っているので,たまごのふわふわ感があります。

駄菓子屋で子ども向けのおやつにちょうどいい感じのもの。

お好み焼きでもないし,もんじゃ焼きでもないけれど,その系列のB級だけどおいしいものでした。

こんな感じの看板が出ています。

 ↓

店内は,地元の方が食べていて,私が食べている途中にも地元の方がテイクアウトしていったり,地元になじんでいる食べ物のようでした。

このペラ焼きは,このお店が58年前からやっていて,焼いているおばちゃんで3代目とのこと。

初代が考案したものが長く続いているんですね。

このあと,グラスボートに乗って,不思議なさんごや魚たちをみたり,観光を楽しみました。

お天気が悪かったせいか,グラスボート,それなりに大きな船なのに私一人のために出してもらい。一人で楽しみました。

夜は,地元のステキなご夫婦と一緒にお酒と食事を楽しみました。

清水さばを始め,お刺身は最高に美味しい。

 ↓

一番左のものは,あなご,と呼ばれている貝で,流れ子とも違う,あわびのような味わいのある貝でした。とても,珍しいものだそうです。

 ↓

そして,このサラダが激うまでした。玉ねぎは,奥さまが永田農法で育てているもので,とにかく味がよい。おみやげに,奥さまが育てた玉ねぎをたくさんいただいてしまいました。ほんとにありがたいことです。

 ↓

かつおのたたき。当然のことながら,美味しい。

 ↓

いさきの白子。生まれて初めて食べました。日本酒が進みます。

 ↓

ふのりの天ぷらとさばの白子の天ぷら。これも初めて食べました。

 ↓

まぐろのどこかの部位。このあたりになると,酔ってきたせいか思い出せない~。

 ↓

あかぼうの炊き合わせ。この日のあかぼうは小ぶりなんだそうですが,味がしっかりした美味しいお魚です。これも初めて食べました。

 ↓

地元の美味しいお魚,新鮮でなければ食べることのできない部位を,素敵なご夫婦とお話しをしながら楽しく味わうことができてほんとに良かったです。

わざわざお休みの日に時間を使ってもらい,ありがとうございました。

こういう方々に,なにかお返しできることがあるだろうか…。