土曜日は,だんなさんに付き合って,渋谷のニトリまで行きました。
あとで気付いたのですが,この日,ずーっと前から行きたかったイベントがあった日で,それに行きたかった…。不覚でした。
興味のある予定は,手帳に書いておかないとだめですね。
夕食は,おそば屋さんで。いつもの感じで,つまみを頼んで,〆はそば。
板わさ。
↓

山ウドの和え物。
↓

しらすおろし。
↓

たまご焼き。
↓

大山鶏の正肉焼き。
↓

ほたるいかの酢味噌和え。
↓

〆は,もりそば。
↓

おそば屋さん,いつもより外国人が多いなと思ったのですが,お店を出て,隣のとんかつ屋さんの行列を見て,びっくり。
10人ちょっとが並んでいましたが,全員,外国人。
店の中を覗いたら,店内も外国人。
あれ,いつからこんなふうに?
何かで取り上げられたのかも知れませんね。
円安だし,質がいいものが,驚くほど安いニッポンなんだろうなと思うと,複雑な気持ちになります。
亡くなった私のヨガの先生(インド人)がいつも言ってました。
日本人はもっと頑張らなくちゃダメだって。
頑張ってないわけじゃないんだけど,そう言わしめるものがあるのでしょうね。

にほんブログ村

最近のコメント