今日はテレワークで,家で仕事。お昼ごはんは,パパッと作って食べました。
◆豚丼
◆乾燥野菜ととろろのお味噌汁
◆ブロッコリー
昨日のお弁当に使った豚肉が残っているので,豚丼にしました。
たまごは,2度に分けて入れて,2度目に入れた分はあまり火を通さずに,とろとろで。
簡単お昼ごはんですが,美味しかったです。
今日の午前中は,見ておくべき某研修のDVD,2時30分ものを見ましたが,家だと集中して見ることができてほんと良かった。
出勤したとき,これを見ようと思ったら,人が来たり,電話があったり,ブツブツと中断されてしまい,ほとんど見ることができず,集中力にも欠ける…。
こういった仕事は,テレワークが最適ですね。
今までも,こういう類いの仕事もあったのに,非効率な仕事を余儀なくされていたことを痛感。
昔から,誰にもじゃまされない仕事時間が必要だと思っていて,吉越さんが書いた残業ゼロの仕事力という本に影響されて,社員が誰からも話しかけたり電話を受けたりすることのない時間をもうける働き方が実に合理的だと思い,提唱していたこともあったのですが,当時は,誰からも受け入れられませんでした。
働き方改革が言われ始め,そして,その後,コロナでテレワークなどと縁遠かった職場でも,ある程度テレワークを取り入れざるを得なくなって,ようやく,全員が同じ時間,同じオフィスで仕事をするのが効率的じゃないこともあると認識されてきたように思います。

にほんブログ村

最近のコメント