やっぱり疲れたのか,今朝は,あまり早起きできませんでした。
朝ごはんも食べましたが,早めのランチ。
今日のランチは,シドニーで食べたワンボウル風のものにしてみました。シドニーでいろいろ食べましたが,素材がいいのか食べるものがとても美味しく,しかも,甘いとか辛いとか塩辛いということがなく,総じてあっさりした味付け。素材の味を生かしているという感じがして,気に入りました。
![](https://kameji.blog/wp-content/uploads/2019/09/20190922_104654-1024x768.jpg)
こういうのを作ってみたくて,昨日,帰国直後でしたが,デパート地下に行って,野菜などを買い込みました。
マスタードの葉っぱとにんじんの葉っぱ,プチトマトは,生でサラダのベースにしてあります。これに,グリルしたかぼちゃ,赤パプリカ,エリンギ。
さらにソテーしたベーコン,アスパラ,スイスチャード。これは,マジックソルトで味付け。
緑レンズ豆とロースト小麦と金時豆に似た豆(これはシドニーのスーパーで購入)を茹でて,ソテーしたアスパラなどに混ぜ込む。
家にあった豆乳クリーム入りのごまマヨソースをドレッシングにしました。
うーん。調理法を変えてあるので,食感が楽しめる。小麦や豆を茹でたものも香ばしくてすごく良かったです。
シドニーに行く前,医者からγーGTPが高いと注意を受けましたので,酒量を減らすのはもちろん,しばらく,食生活をチェンジしてみようかなと思っています。
最近のコメント