昨日の夜,懇親会があって帰宅が遅くなったけれど,眠気をこらえ,とりささみをフープロで挽肉にして,肉団子を作った。
そこまではよかったのだが…。下準備で,生のお団子を茹でるか,蒸すか,レンチンか迷って,結局,一番,時間がかからないレンチンすることに。ところが,3分レンチンしたら,時間が長すぎたようで,固いお団子になってしまった
あーあ。でも,いいやと思って,そのまま今日のお弁当にしちゃった。
◆鶏肉団子
◆卵焼き
◆しめじとししとうのポン酢和え
◆ごはん&浅漬け
肉団子は,今朝,中国の香酢などを使って味付け。
あと,卵焼きを焼いて,しめじとししとうをレンチン。
お昼に食べたら,味付けは,ものすごくいいと思うのだが,やはり,お団子が固い。これが柔らかかったら,言うことないのだれど。残念。
近いうちに,このメニューはリベンジするぞ!
日曜日に30キロ以上走って,左太ももが痛んでいたので,飲み会のない今日は走ろうと,こわごわ走ってみた。自分でもあれっと思うが,痛みも気にならず,15キロ走れた。小雨交じりで涼しくて,走りやすかった。
急に距離を伸ばすと,また故障するので,じょじょに,足を鍛えていこう。
さすがに会社が終わってから,ちょっと長めの距離を走ると,眠い。
今晩は,お弁当の下ごしらえをする気力もないので,明日のお弁当は,とにかく,かんたん第一の手抜き弁当に。
だんな弁。鶏のお団子を5個入れたけれど,どれも固くて驚いたろうな。あはは。
最近のコメント