GW,突入です。
初日,朝ごはんは,ふつうはだんなさんが作るのですが,アボカドが古くなりかけていたので,私のほうが,これを使ってパスタにすることにしました。
タリアテッレは,サフランを練り込んだ,黄色がったものです。
二人分で,乾燥状態で,160グラム茹でたのですが,あきらかに量が多い!
写真は,私の分ですが,だんなさんは,この1.5倍ぐらいの麺の量で,さすがに多すぎる,と言ってました。
次に作るときは,二人分で,120グラム程度で作ってみようと思います。
味のほうは,GOODでした。
改良点としては,① 今回は,たまねぎ不使用でしたが,たまねぎを使ってもいいかも。② アボカド1個に,牛乳100ccを使いましたが,ソースがややもったりしすぎたので,150cc程度でいいかもしれません。③ 生パセリがあったのに,使い忘れ。何か香草をちらしてもいいかもしれません。
アボカドをベースにするとおいしいのですが,味がやや単調になるような気もするので,スパイスをうまく使ったりすると,アクセントになってよいのでは…と思うのですが,どんなスパイスがいいのか,ちょっと思いつきません。
試行錯誤でやってみます。
最近のコメント