2021年元旦の今日は,どこへも行かず,夫と一緒に家でお雑煮を食べながら午前中を過ごしました。
お正月料理盛りだくさんの年とは違って,こじんまりと,夫婦二人のお正月。
最初は,かまぼこ,伊達巻き,酢だこ,ごぼう巻き,ハム,うになど。そして,お酒。
そのあと,お雑煮。
夫が出汁を丁寧に作ったので,とにかく,だし汁が美味しい。
かつお以外に,戻した干し椎茸からエキスがしみ出ています。
具は,かまぼこ,ゆず,しいたけ,鶏肉とシンプル。
おもち1つにしておこうと思ったのですが,美味しくて,もう1つ追加で食べました。
シンプルだけど,のんびりした良いお正月。
なお,昨日の夜は,ちょっと良いお肉で,すき焼き。
生たまご2つ使って,美味しい割り下で,お肉をわしわしいただきました。
この割り下も夫が作ったもので,こちらは,昆布がきいています。
料理上手の夫を持つとありがたいです。
仕事の関係で別居生活も連続6年になりますが,いつになったら,一緒に生活できるんでしょうか…。
コロナ急拡大中ですが,どんなときも,前向きにやっていきたいと思います。
にほんブログ村
最近のコメント