東京も雪が積もりました!
お弁当を持って出勤します。
◆鶏の梅焼き
◆トマたま
◆菜の花のポン酢和え
◆さつまいものレモン煮
◆白ごはん
◆バナナ入りヨーグルト
カレーに使った鶏むね肉が残っているので,今日は,梅干しをほぐして,シソと一緒に炒めました。
それと,プチトマトがあったので,トマたまが食べたくなって,トマたまも作りました。
さつまいものレモン煮は,いつもと違う品種のさつまいもを使いましたが,ねっとり系の非常に美味しいお芋。
好物を詰め込みました。
昨日の夜は,雪で帰宅できなくなるおそれがあるので,会議の懇親会は中止。
自宅に戻ってきましたが,滑りそうで,外を歩くのが怖い状態だったので,自宅にいました。
時間があったので,さつまいもを煮たり,タンドリー用のマリネ液を作って鶏むね肉の一部をつけ込んだり,お弁当の準備ができました。
今日の午前中も,ミーティングが予定されているのですが,不要不急ではないので,中止にしようと言えば良かったかな,と反省。
遠方から出勤してくる人もいるし,交通ダイヤも乱れているし,苦労していつもどおりの時間に出勤する必要はないです。
既存の時間割を守ることがまず第一という雰囲気がある職場なのですが,昨日の会議でも,ワークライフバランスとかいって勝手をする人のために,真面目な人が割を食うみたいな意見を言っている人がいました。
やるべきこともやらないで勝手をやる人もいるのかも知れませんが,やるべきことをやることは前提として,それ以上に無用なルールで縛って,窮屈になるのはやめるべきなんだけど。
朝からブツブツ言ってないで(笑),しっかり仕事しましょう!
にほんブログ村
最近のコメント