ちょっと前に作ったピリ辛ビーフン。
また,食べたくなって,新竹米粉を使ってお弁当に。
◆ビーフン(with豚肉,長ネギ,にら,しいたけ,にんじん)
◆巨峰
ビーフンは,朝起きてから,ぬるま湯につけて戻す。
生姜で豚肉を炒めて,それから,にんじん,しいたけ,にらも加えて炒める。
そこに,戻したビーフンを入れて,がらスープと,調味料各種(豆板醤,豆鼓醤,しょう油,オイスターソース,XO醤など)を入れて炒める。
水気がなくなるまで炒めて,最後のほうで,長ネギも入れて炒めて,できあがり。
お昼に食べたら,ピリ辛がたまらない。
前回に引き続き,豆板醤を入れすぎたかな?と思ったのだけれど,これくらい辛いほうがいい。
巨峰の甘さで,口の中の炎をおさめる感じ。
この味,すっかりはまってしまった感あり。
はまった物は,しつこく食べ続ける性分。
10年以上前,タイの辛いラーメンにはまって,1週間の半分は,ランチにそのラーメンを食べ続けにお店に通ったなぁ。
このビーフン。また,近いうちに作ろう。
だんな弁。
最近のコメント